-
引っ越すことが決まったら①(引っ越し業者を探す)
2024年末に埼玉から車で鹿児島県与論島に引っ越しをした私たち。以前は家族5人、4LDKの一軒家に住んでいたので、荷物がたくさん! 冷蔵庫、テレビ、洗濯機、食器... -
海の日の海謝美
今日は、兄貴とお父さんがサッカー観戦のため早起きしていたため、小1娘も早起き!! 一緒にゴミ拾いに行こう!に誘うと、ついてきてくれるって!(お小遣いで釣りまし... -
島を感じた学校行事、遠泳大会!
島の学校行事の一つに、遠泳大会があります。 海を子どもたちが泳ぐのです!! 4年生から6年生の子どもたちが、1500メートル、700メートル、200メートルの... -
電気をなるべく使わない生活
先日、非電化セミナーの話を聞いて、 「電化製品の使用を減らしたい!」と改めて思った私。 まずは電子レンジを使うのを辞めてみた。 実は以前、夫が「体に良くないから... -
自分磨きにお金をかける
与論島に来て、3ヶ月。 始めは自分も子どもたちも生活に慣れることを中心にして生活しよう、仕事はゆっくり考えようと決め、島に移住。 学校に行かない娘との時間をたっ... -
バケツ苗と島の米作り事情
先日植えたバケツ苗。 すでに黄色くなっている苗もあったのですが、様子を見てみようとしばらくそのままにしていた私。 あれ??枯れている!? 4つの塊のうち、1つは... -
家庭菜園でオクラができた!!
先日花が咲いたと思っていたら、実がなっていました!! びっくり!! 初収穫が嬉しい^^ オクラはいっぺんにはできないけど、毎日取らないと、すぐ大きくなってしまう... -
農家さんで夏野菜作り
今、時々お邪魔している農家さんで、夏野菜(家庭用)を作るというので、お手伝いさせてもらっています。 与論島は夏は暑いし、台風が来て作物がダメになったり、ビニー... -
息子、船で遠征へ行く
中1の息子が、サッカー部に入り、遠征に行くことになリました。 沖永良部に行くとのこと。 島で遠征となると、他の島に行くので宿泊を伴います。 船でみんなで行くので... -
花が咲いた!!
ベランダから眺めて、水を時々あげていただけの、家庭菜園。 ヘチマとゴーヤに花が咲きました!! こちらはヘチマ。フェンスを突き抜け、上の方に黄色い花。 こちらはゴ...