ichisana– Author –

-
夏休みの自由研究
夏休みの定番の宿題。 「自由研究」 最後の最後まで残った課題。 明日出さねばならない〜ーーー! 何をやるかも決まってない子どもたちに、 母があれこれ提案するも、全... -
譲ってもらった土地のゴミを片付ける
以前から譲ってもらうか迷っていた土地を 購入することに決め、動き出し始めたところです。 役所の手続き中ですが、台風対策のための石垣や外構の見積もりを取ったり、... -
夏休みの家でのあれこれ
夏休みも終盤! 明日は登校日で、宿題を提出する日です。 コツコツやっていればいいものの、終わってない宿題が・・・ 宿題をやらないで学校に行く勇気がないため、何と... -
与論島でラジオ体操が放送された!
今日は、ラジオの放送がここ与論島で行われました! 今回初!! てっきりTVかと思ったら、ラジオだった・・・ でもこんな回は2度とないかもしれないので、家族みんなで... -
バスケット大会に参加
地域のバスケットボール大会に誘われて、初参加。 私は小学校のPTAチーム。 男女混合、初心者大歓迎!みんな一緒に汗流そう! という雰囲気の、和気あいあいの大会です... -
墓参りと海遊び
お盆がやってきました。 父も兄もお休みで、みんなが家にいる今日。 まずは墓参りにみんなで出かける。 海の見えるお墓。 雑草を抜いたり、お花を備えたり。 ご先祖様、... -
やりたいことをやるための手段
自分のやりたいことをやってみよう! と仕事を辞めて与論島に移住してきた私ですが、 やっぱり不安もたくさんあります。 何ってやっぱりお金の話。 仕事を辞めて退職金... -
友達が遊びに来てくれたよ
保育園時代のお友達が、埼玉からはるばる遊びに来てくれました^^ 沖縄まではみんな来るけれど、与論島までってお金も時間もかかるし、 なかなか来れないですよね・・... -
稲刈り体験
6月ごろ行った田植え体験したお米の刈り取りをしてきました! 稲刈りして、束ねて、干して、もみを取って、脱穀して、精米して、食す。 食べられるお米にするための工... -
バナナの皮を再利用
バナナの皮を再利用できると知り、やってみた。 市場で買う与論島の島バナナだったら、農薬も使ってなさそうだし、 捨てるのは勿体無い。 今回は畑の堆肥にしてみる。 ...