野草で納豆が作れると知り、
やってみたくなった私。
納豆は大好きなんだけど、
パックのゴミが大量に出るのが気にはなっていた・・・
自分で作れたら、パックのゴミが出なくなるよね!?
早速抗菌作用のある、月桃で作ってみました!!
大豆を煮る
まずは前日に大豆をたっぷりの水で浸しておき、
指で潰せる柔らかさになるまで煮ます。
圧力鍋があると早いみたい。
我が家はないので、時間をかけてグツグツ・・・
月桃の葉を洗って煮る
大きくてツヤツヤしていい香りのする月桃。
近所から少しいただいてきました。
これをさっと洗い、熱湯で10分ほど。
100度以上でも納豆菌は死なず、
他の菌は死んでくれるそうです。
野草で大豆を挟む
煮沸消毒した入れ物に、水気を切った月桃を敷く。
その上にあったかく柔らかくなった大豆を乗せる。
大豆の上に月桃を乗せる。
サンドイッチのようです。
保温
新聞紙などで包み、
湯たんぽと醸布で45度で20時間保温。
暑い時は常温でもいけるとのこと。
翌日
寝る前と朝に、湯たんぽを温め直して、お昼に見てみると・・・
できてました!!
食べてみたら・・・納豆だー!
ちゃんと糸を引いているし、味もバッチリ^^
納豆菌なくてもできるんですね〜
感想
身近な葉っぱで作れちゃうところが
本当にエコだし、お手頃!
あの納豆パックのゴミも出ないし、
自分のこだわった大豆で作れば、
安心安全です!
ちょっと手間ではありますが、
手間をかけた分、できた嬉しさ倍増^^
やっている価値ありです🎵
コメント