発酵セミナーで、糀を使った調味料や甘味を
手作りする勉強をしてます。
今回は塩みりんと甘糀を使った糀あめ作り。
記録を記します。
※こちらのレシピは、ここから発酵ラボのセミナーで行ったものです。
塩みりん作り
(材料)
・もち米 3合(450g)
・糀 400g
・焼酎 900ml :25度以上
(道具)
・蒸し器と蒸し布
・2L以上の果実酒ビン
(作り方)
①もち米を蒸す。
②蒸したもち米を瓶に入れる。
③焼酎を入れる。
④糀を入れる。
⑤よく混ぜたら蓋をして寝かす。
目安:3ヶ月から2〜3年
寝かせば寝かすほど、色が濃くなります。
この後、好きな時期に塩を入れて、濾して完成!
糀あめ
(材料)
・甘糀 約1L
(道具)
・ナッツバックやさらしなど、甘糀を搾るもの
・ジャム瓶2つほど(煮沸またはアルコール消毒)
・ザル、ボウル、鍋、耐熱ベラ
(作り方)
①晒しなどに甘糀を入れて 濾す。
ポイントは絞らないこと!
絞ると苦味が出るそうです。
とにかく押し出す感じ。
②煮詰める
焦げないように煮詰めます。
③色が茶色くなってきたら火を止めて、瓶に入れる。
完成!
感想
糀や甘糀さえ作ってしまえば、みりんや糀あめを作ることは
そんなに難しくない。
意外にもやってしまえばあっという間。
自分で作った糀が他のものに変化して
美味しい調味料になる、その行程が嬉しい。
店で買うのでなく、少しずつ自分で作れるものが増えていったら
楽しいし、嬉しい。
みりんの変化も楽しんでいきます^^
コメント