与論島の学校

島の学校で始めにびっくりしたのは、先生と親の距離が近いこと。

ライン交換もするし、飲み会もするし、家庭訪問もあり、以前は家庭訪問でお酒を飲むこともあったとか。今は流石にないそうですが、この距離の近さに驚きました。埼玉では、ライン交換なんてありえない。親としては助かるけど、先生の立場だったら、面倒だなーと思ってしまいそうです。

また、親の出番の行事が多い!先生も少ないから、先生だけではできないのだろうと思います。プール掃除もするし、PTAの研修会もあるし、学級レクで親が企画運営する遊びの会もあります。それを楽しむか面倒だと思うかは自分次第。せっかく来たのだから、楽しみたい。

みんなお仕事を掛け持ちしているのに、PTAまで!すごいです。そしてお父さんたちの主席率も多い!埼玉だったら、お母さんがほとんどだけど、島では父ちゃんが◯◯長をしていて、PTAでも頑張っています。そして飲み会も多い。

嫌な人は来ないみたいだけど、私はできるだけ積極的にPTAに関われたらいいなと思ってます。先日参加した飲み会も楽しかったです。余興あり、歌あり、踊りあり、島ならではな感じでした。

PTAも小学校までが忙しいみたいだから、今だけ!楽しくやっていきたいです。

 

無料メルマガ

「やってみたい!」に1歩近づく離島暮らし

 

・離島暮らしって実際どうなんだろ?

・やってみたいことがあるけど、でもね・・・と前に踏み出せない

・どうしても今の状況を変えたい!

・新しいことをしてみたいけど、勇気が出ない

 

そんな思いのある方に。無料のメルマガをお届けします。

自分らしい生き方を一緒に考えてみませんか。

 

 

 

 

「やってみたい!」に1歩近づく離島暮らし

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ichisanaのアバター ichisana 自分らしい生き方探求家

2024年3月末、夫婦で公務員を辞め、家族5人と猫1匹で鹿児島県の離島、与論島に移住してきました。これから退職・引越しにまつわる出来事、島での暮らしの様子、私の思いや感じたこと、移住に関することなどを綴っていきます!

yattemitai!wo

コメント

コメントする

もくじ