2024年– date –
-
市場のおばちゃん
今朝、いつもの市場に行って、野菜を買いました。 日ごとに市場のおばちゃんは変わるので、毎回通っているとたくさんのおばちゃんたちと仲良くなります。 以前から娘が... -
翔龍橋からの眺めと土地のこと
与論島に来て2ヶ月。 今の家は2年しか住めないので、早速家探しをしています。 今日は、親戚伝手で紹介してもらった土地を調査してもらいに行きました。 その土地は、... -
里芋の収穫のお手伝い
今日は農家さんのお手伝い体験で、里芋の土を落とす作業をしてきました。 中学校からのお手紙の中に、障がいのある子どもと親の会『ジャガイモの会」の入会のお知らせが... -
姉妹で初登校!!
6月3日、今日初めて姉妹で学校に登校しました! 今までなかなか学校に気持ちが向かず、家で好きなことをして過ごしたり、オンライン授業に出たりと、学校とは付かず離... -
トランプ大会
久々に家族でトランプ大会! 小1の娘がトランプやカルタが大好きで、いつも付き合うのは母。時々姉。 たまにはみんなでということで・・・ お父さんが出した300円の賞... -
家庭菜園に仲間入り
先日ネットを張ったら、意外にもネットが大きかった! なので、苗を追加して植えてみました。 ちょうど売っていた、ピーマン、バジル 小ネギちゃん。 かなり適当に植え... -
ピザ窯でピザパーティー
昨日、いつもお世話になっている「ギャラリー海」でピザ窯をお借りして、火おこし体験をしました。 「ギャラリー海」は、ギリシャ風の造りでお庭も素敵!なんと建物は手... -
家庭菜園ネットを張る
先日植えたヘチマとゴーヤが、いつの間にか大きくなっていました。 つるが伸びるので、何か支柱を立てたりして上に伸びるようにしなくては・・・と思いつつ、しばらく放... -
台風なのに観光
今日は台風が来るということで、朝から風が強め。 そしてジメジメが最高潮! 朝イチから洗濯物を持ってコインランドリーへ。ついでに湿っていたベットのシーツも外して... -
与論島の梅雨
5月20日辺りから、梅雨入りした与論島。 ジメジメして蒸し暑く、洗濯物が乾きません。 そしてカビがひどい。あっという間に白くなります。 ここ最近は、乾かない大量...