先日植えたバケツ苗。
すでに黄色くなっている苗もあったのですが、様子を見てみようとしばらくそのままにしていた私。
あれ??枯れている!?
4つの塊のうち、1つは完全にダメになってしまったようです。
ただ、3つの塊はまだ残っていそうなので、そちらの苗にかけてみます!!
与論島の米作りで見聞きしたこと
さて、与論島の米事情。
昔は棚田があり、いろいろなところで米を作っていたようですが、今はすっかり棚田が牛の牧草になっています。
台風が来る離島では、米作りってすごく大変なのかもしれません。
夫のじいちゃんも昔は田植えをしていたとか。
以前田植え体験をしたことがあるので、作ってないわけではないですが、米を作っている農家さんはかなり減っているようです。天候に左右される米作り、やはり難易度高い!?
米を作っている農家さん発見!!
先日、娘の友達のママさんが、農家さんで、牛や鶏や畑、田んぼもやっているということでお誘いいただき、遊びに行かせてもらいました。
そこは本当に広大な土地を所有していて、私に言わせれば、なんでもありました!!
牛、鶏、鯉、牧草、砂糖きび、ハウスでゴーヤ栽培、田んぼ!!
すげーっ!!
お米も自分たちの分は自分たちで作っているそうです。
とれたての新米を食べるときは、家族みんなで集まって手巻き寿司を食べるそうです。
じいちゃんばあちゃん、同じ敷地内に住む弟さん夫婦と子どもも一緒にわいわい楽しそう!!
今度米作りを手伝わせてください!とお願いしてお別れしました。
思ったこと
土地と知識と行動力があれば、米だって作れちゃうのかも。
できないわけではない。
米、いつか作ってみたい!!
自分で作った米を食べる時の感動を味わってみたいな。
さて、まずははじめの1歩!バケツ苗の観察からやっていきます!!
コメント